アレキサンドライトレーザーと炭酸ガスレーザーを使い分けて
お手軽な費用で、効果的な治療を目指します。
平坦で黒味を帯びたしみ・ほくろはアレキサンドライトレーザーが
最適です。
盛り上がったいぼは、炭酸ガスレーザーが万能です。
ただしウイルス性のいぼについては、レーザー治療をしていません。
侵襲が大きい割には、再発が多いのが理由です。
ウイルス性のいぼについては、液体窒素による治療をおすすめしています。
炭酸ガスレーザー |
アレキサンドライト レーザー |
2つのレーザーの特徴の比較
項目 | アレキサンドライトレーザー | 炭酸ガスレーザー |
治療対象 | 黒いもののみ可能 | あらゆるものが可能 |
治療時間 | 瞬間で終了 |
10分程度かかる |
麻酔 | 不要 | 必要(小さいものは不要) |
ケア・テープ | ケア不要(テープは貼らない) | きずができるのでテープを貼る |
費用 | 安い | やや高い |
料金について
一般の美容整形と比べて安い料金に設定しています。
その理由は、広告費がまったくかかっていないために 安くできます。
レーザー装置は、有名な美容整形などと同じメーカーの機械です。
アレキサンドライトレーザー |
1ヶ所 1100円(5mm以下) ただし最低料金5500円となります。 1から5ヶ所までは、同じ料金ということになります。
大きなしみは、2〜4ヶ所分の料金が必要になります。 |
上記の費用は消費税込みの料金です。
炭酸ガスレーザー | |
大きさ 1mm大 | 1100円 麻酔なし |
大きさ2mm以上 | 5500円 麻酔必要 |
病理検査(悪性細胞の有無を調べる検査) |
5500円 |
上記の費用は消費税込みの料金です。
事前にカウンセリングを受けていただくことが必要です。
カウンセリング費用は、1100円(税込み)です。
具体的な治療料金はカウンセリングのときに詳しく説明します。
費用について電話での質問には、お答えできませんのでご了承ください。
受診の手順について
10:00〜12:00に、受診をしてください。
受付で「レーザー治療希望」と言って下さい。
事前予約は不要です。
まずは、カウンセリングを受けていただきます。
カウンセリング費用は、1100円です。
(注意事項)カウンセリングの時には、
治療希望の場所の化粧をしないで来院してください。
正しい診断・判断ができないことがあります。
カウンセリングの内容
治療希望の部位が、当院のレーザー機器で治療が可能かどうかの判断をさせていただきます。
治療の方法について詳しく説明をします。
レーザー治療は、とても普及してきていますが、まだまだ夢のような治療法ではありません。
レーザー治療の問題点や欠点なども解説をいたします。
カウンセリングの結果、治療が可能となれば、治療日時を予約していただきます。
カウンセリングと同一日には、治療はしません。
説明を理解してしただいて、じっくりとメリットとデメリットを十分に考えてた上で
治療を受けていただきたいと考えています。
またレーザーの準備に、長時間かかるためすぐに実施できない事情もあります。
治療実施時間(要事前予約)
カウンセリングが済んでいることが条件になります。
午前 | 10:30 11:00 11:30 12:00 |